金融審議会金融分科会第二部会(第12回)議事次第
日時:平成15年3月27日(木) 10時00分~
場所:中央合同庁舎第四号館9階 特別会議室
1. 開会
2. リレーションシップバンキングのあり方に関するWGの報告書について
(1)リレーションシップバンキングのあり方に関するWGからの報告
(2)自由討議
3. 金融再生プログラムを受けて設置されたWGの審議状況について
4. 保険業法の一部を改正する法律案について
5. 保険募集に係る構成員契約規制について
6. 閉会
(以上)
金融審議会金融分科会第二部会委員等名簿
平成15年3月27日現在
| 部会長代理 | 岩原 紳作 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | ||
| 委員 | 池尾 和人 | 慶應義塾大学経済学部教授 | ||
| 今松 英悦 | (株)毎日新聞社論説委員 | |||
| 翁 百合 | (株)日本総合研究所主席研究員 | |||
| 片田 哲也 | (株)小松製作所取締役相談役 | |||
| 川本 裕子 | マッキンゼー シニア・エクスパート | |||
| 神田 秀樹 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | |||
| 高橋 伸子 | 生活経済ジャーナリスト | |||
| 田中 直毅 | 21世紀政策研究所理事長 | |||
| 辻山 栄子 | 武蔵大学経済学部教授 | |||
| 成川 秀明 | 日本労働組合総連合会総合政策局長 | |||
| 原 早苗 | 埼玉大学経済学部非常勤講師 | |||
| 山下 友信 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | |||
| 和仁 亮裕 | 三井安田法律事務所パートナー弁護士 | |||
| 臨時委員 | 島上 清明 | (株)東芝代表取締役副社長 | ||
| 専門委員 | 上野 昭二 | 東京海上火災保険(株)取締役副社長 | ||
| 鈴木 浩 | 川崎信用金庫常務理事 | |||
| 寺阪 元之 | 住友生命保険相互会社専務取締役 | |||
| 中村 正人 | (株)UFJ銀行常務執行役員 | |||
| 羽田 幸善 | 外国損害保険会社協議会議長 | |||
| 宮川 和雄 | 住友信託銀行(株)取締役常務執行役 | |||
| 若林 勝三 | 日本証券業協会専務理事 | |||
| [計22名] |
(敬称略・五十音順)
資料目次
1. 「リレーションシップバンキングの機能強化に向けて」
(リレーションシップバンキングのあり方に関するWG 報告書)


