| 平成11年公認会計士試験 | 
第3次試験
口述受験者調
| 年 別 | 願書提出者 | 口述受験者 | 合 格 者 | 合 格 率 | |
| C/A | C/B | ||||
| 24〜39(1) 39(2)〜58(2) 59(1)〜2(2) 3(1) | 人 11,016 20,556 4,419 217 | 人 − 9,745 2,442 129 | 人 1,277 4,952 2,205 122 | % 11.6 24.1 49.9 56.2 | % − 50.8 90.3 94.6 | 
| 合 計 | 44,752 | 17,530 | 13,081 | 29.2 | 74.6 | 
| (注)1. | 昭和39年(第2回)以降口述試験実施 | 
| 2. | 平成11年合格者中 | 
| 最高年齢48歳、最低年齢23歳、女性141人 | |
| 平成11年3次 | 
| 区 分 | 筆 記 
 申請者 | 口述受 験資格 取得者 | 取 得 
 割 合 | 筆 記 免 除 申請者 | 口 述 受 験 者 数 | 口 述 受験者 構成比 | 
| 
 25歳未満 25歳以上30歳未満 30歳以上35歳未満 35歳以上40歳未満 40歳以上45歳未満 45歳以上50歳未満 50歳以上 | 人 22 603 350 113 34 7 14 | 人 21 466 189 55 7 2 | % 95.5 77.3 54.0 48.7 20.6 28.6 | 人 0 4 4 3 0 0 0 | 人 21 470 193 58 7 2 0 | % 2.8 62.6 25.7 7.7 0.9 0.3 | 
| 合 計 | 1,143 | 740 | 64.7 | 11 | 751 | 100.0 | 
| (注) 年齢は合格発表日現在である。 | 
| 平成11年3次 | 
| 区 分 | 筆 記 
 受験者 | 口述受 験資格 取得者 | 取 得 
 割 合 | 筆 記 免 除 申請者 | 口 述 受 験 者 数 | 口 述 受験者 構成比 | 
| 第2次試験合格者 検定合格者 検定免除者 | 人 1,141 1 1 | 人 740 0 0 | % 64.9 0.0 0.0 | 人 11 0 0 | 人 751 0 0 | % 100.0 0.0 0.0 | 
| 合 計 | 1,143 | 740 | 64.7 | 11 | 751 | 100.0 | 
| 平成11年3次 | 
| 
 (注) 大学在学欄には大学院、大学2部在籍者が含まれる。 
 | 
| 区 分 | 筆 記 受験者 | 筆 記 免 除 申請者 |  | 口 述 受 験 者 数 | 合 格 者 数 | 合格者 構成比 | 
| 監査法人勤務及び 税理士 公務員・ 銀行・会社員 教 員 学 生 無 職 その他 | 人 988 4 7 91 0 1 48 4 | 人 677 0 2 34 0 1 26 0 | % 68.5 0.0 28.6 37.4 0.0 100.0 54.2 0.0 | 人 8 0 0 0 0 0 3 0 | 人 685 0 2 34 0 1 29 0 | % 91.2 0.0 0.3 4.5 0.0 0.1 3.9 0.0 | 
| 合 計 | 1,143 | 740 | 64.7 | 11 | 751 | 100.0 | 
| (注) 学生欄は他に職業を有していない者のみカウントしている。 | 
| 平成11年3次 | 
| 
 
 |