| 資本増強額 | 
 (億円) | 
| . | 資本増強申請額 | 自力調達予定額 | 今回の資本 | ||||
| 計 | 計 | ||||||
| 日本興業銀行 | 優先株 | 3,500 | 6,000 | 株 式 | 670 | 3,180 | 9,180 | 
| 劣後債 | 2,500 | その他 | 2,510 | ||||
| 第一勧業銀行 | 優先株 | 7,000 | 9,000 | − | − | 9,000 | |
| 劣後ローン | 2,000 | ||||||
| さくら銀行 | 優先株 | 8,000 | 8,000 | 株 式 | 862 | 3,450 | 11,450 | 
| その他 | 2,588 | ||||||
| 富士銀行 | 優先株 | 8,000 | 10,000 | 株 式 | 2,170 | 2,170 | 12,170 | 
| 劣後債 | 2,000 | ||||||
| 住友銀行 | 優先株 | 5,010 | 5,010 | その他 | 3,400 | 3,400 | 8,410 | 
| 大和銀行 | 優先株 | 4,080 | 4,080 | 株 式 | 522 | 522 | 4,602 | 
| 三和銀行 | 優先株 | 6,000 | 7,000 | その他 | 1,800 | 1,800 | 8,800 | 
| 劣後債 | 1,000 | ||||||
| 東海銀行 | 優先株 | 6,000 | 6,000 | 株 式 | 1,000 | 1,000 | 7,000 | 
| あさひ銀行 | 優先株 | 4,000 | 5,000 | 株 式 | 1,448 | 1,448 | 6,448 | 
| 劣後ローン | 1,000 | ||||||
| 横浜銀行 | 優先株 | 1,000 | 2,000 | − | − | 2,000 | |
| 劣後ローン | 1,000 | ||||||
| 三井信託銀行 | 優先株 | 2,502 | 4,002 | 株 式 | 275 | 275 | 5,112 | 
| 劣後ローン | 1,500 | ※835 | ※835 | ||||
| 三菱信託銀行 | 優先株 | 2,000 | 3,000 | − | − | 3,000 | |
| 劣後債 | 1,000 | ||||||
| 住友信託銀行 | 優先株 | 1,000 | 2,000 | 株 式 | ※900 | ※900 | 3,730 | 
| 劣後債 | 1,000 | その他 | 830 | 830 | |||
| 東洋信託銀行 | 優先株 | 2,000 | 2,000 | 株 式 | 1,000 | 1,000 | 3,000 | 
| 中央信託銀行 | 優先株 | 1,500 | 1,500 | 株 式 | 375 | 717 | 2,217 | 
| その他 | 342 | ||||||
| 合 計 | 優先株 | 61,592 | 74,592 | 株 式 | 10,057 | 21,527 | 96,119 | 
| 劣後債 | 13,000 | その他 | 11,470 | ||||
| ※転換社債の転換 | 
| 自己資本の状況 (公的資金申請額算入、11/3月末見込み) | 
 (億円、%) | 
| . | Tier I | Tier II | 自己資本計 | リスク | 比率 | |||
| . | うち | . | うち | . | うち | |||
| 日本興業銀行 | 17,941 | 3,500 | 15,039 | 2,500 | 32,980 | 6,000 | 295,810 | 11.1 | 
| 第一勧業銀行 | 20,728 | 7,000 | 19,493 | 2,000 | 40,221 | 9,000 | 375,656 | 10.7 | 
| さくら銀行 | 23,645 | 8,000 | 17,656 | 41,301 | 8,000 | 340,000 | 12.1 | |
| 富士銀行 | 23,280 | 8,000 | 22,870 | 2,000 | 46,110 | 10,000 | 434,500 | 10.6 | 
| 住友銀行 | 22,093 | 5,010 | 20,545 | 42,638 | 5,010 | 415,000 | 10.3 | |
| 大和銀行 | 8,677 | 4,080 | 5,288 | 13,966 | 4,080 | 105,000 | 13.3 | |
| 三和銀行 | 21,813 | 6,000 | 18,205 | 1,000 | 40,018 | 7,000 | 370,000 | 10.8 | 
| 東海銀行 | 15,700 | 6,000 | 10,170 | 25,870 | 6,000 | 213,000 | 12.1 | |
| あさひ銀行 | 12,312 | 4,000 | 10,987 | 1,000 | 23,299 | 5,000 | 203,623 | 11.4 | 
| 横浜銀行 | 3,732 | 1,000 | 3,984 | 1,000 | 7,464 | 2,000 | 78,700 | 9.5 | 
| 三井信託銀行 | 7,127 | 2,502 | 4,760 | 1,500 | 11,887 | 4,002 | 78,870 | 15.1 | 
| 三菱信託銀行 | 7,599 | 2,000 | 5,702 | 1,000 | 13,301 | 3,000 | 127,091 | 10.5 | 
| 住友信託銀行 | 7,580 | 1,000 | 5,530 | 1,000 | 13,110 | 2,000 | 107,000 | 12.3 | 
| 東洋信託銀行 | 5,408 | 2,000 | 3,327 | 8,735 | 2,000 | 60,997 | 14.3 | |
| 中央信託銀行 | 3,566 | 1,500 | 1,742 | 5,308 | 1,500 | 39,270 | 13.5 | |
| 合計 | 61,592 | 13,000 | 74,592 | |||||
| (注)富士は安田信託との合算ベース | 
| 公的資金による資本増強額及び商品性一覧 | 
 | 
| . | 優先株 | 劣後債・劣後ローン | ||||
| 資本増強額 | 配当 | 転換開始時期 | 資本増強額 | 利 率 | 年 限 | |
| 日本興業銀行 | 1,750億円 | 1.40% | 4年5ヶ月 | 2,500億円 | 当初5年 6M円L+0.98% | 永 久 | 
| 1,750億円 | 0.43% | 4年3ヶ月 | 6年目以降 6M円L+1.48% | |||
| 第一勧業銀行 | 2,000億円 | 0.41% | 5年4ヶ月 | 1,000億円 | 当初5年 6M円L+0.75% | 10年 | 
| 6年目以降 6M円L+1.25% | ||||||
| 2,000億円 | 0.70% | 6年4ヶ月 | 1,000億円 | 当初6年 6M円L+0.75% | 11年 | |
| 3,000億円 | 2.38% | (社債型) | 7年目以降 6M円L+1.25% | |||
| さくら銀行 | 8,000億円 | 1.37% | 3年6ヶ月 | − | − | − | 
| 富士銀行 | 3,000億円 | 2.10% | (社債型) | 2,000億円 | 当初5年 6M円L+0.65% | 永 久 | 
| 2,500億円 | 0.55% | 7年6ヶ月 | 6年目以降 6M円L+1.35% | |||
| 2,500億円 | 0.40% | 5年6ヶ月 | 11年目以降 6M円L+2.15% | |||
| 住友銀行 | 2,010億円 | 0.35% | 3年1ヶ月 | − | − | − | 
| 3,000億円 | 0.95% | 6年4ヶ月 | ||||
| 大和銀行 | 4,080億円 | 1.06% | 3ヶ月 | − | − | − | 
| 三和銀行 | 6,000億円 | 0.53% | 2年3ヶ月 | 1,000億円 | 当初5年6ヶ月 6M円L+0.34% | 永 久 | 
| 5年7ヶ月目以降 6M円L+1.34% | ||||||
| 東海銀行 | 3,000億円 | 0.93% | 3年3ヶ月 | − | − | − | 
| 3,000億円 | 0.97% | 4年3ヶ月 | ||||
| あさひ銀行 | 3,000億円 | 1.15% | 3年3ヶ月 | 1,000億円 | 当初10年 6M円L+1.04% | 永 久 | 
| 1,000億円 | 1.48% | 4年3ヶ月 | 11年目以降 6M円L+2.54% | |||
| 横浜銀行 | 700億円 | 1.13% | 2年4ヶ月 | 500億円 | 当初5年 6M円L+1.65% | 永 久 | 
| 6年目以降 6M円L+2.15% | ||||||
| 500億円 | 当初5年 6M円L+1.07% | 10年1ヶ月 | ||||
| 300億円 | 1.89% | 5年4ヶ月 | 6年目以降 6M円L+1.57% | |||
| 三井信託銀行 | 2,502億円 | 1.25% | 3ヶ月 | 1,500億円 | 当初5年 6M円L+1.49% | 10年 | 
| 6年目以降 6M円L+1.99% | ||||||
| 三菱信託銀行 | 2,000億円 | 0.81% | 4年4ヶ月 | 1,000億円 | 当初5年 6M円L+1.75% | 永 久 | 
| 6年目以降 6M円L+2.25% | ||||||
| 住友信託銀行 | 1,000億円 | 0.76% | 2年 | 1,000億円 | 当初7年 6M円L+1.53% | 12年 | 
| 8年目以降 6M円L+2.03% | ||||||
| 東洋信託銀行 | 2,000億円 | 1.15% | 3ヶ月 | − | − | − | 
| 中央信託銀行 | 1,500億円 | 0.90% | 3ヶ月 | − | − | − | 
| 合 計 | 61,592億円 | − | − | 13,000億円 | − | − | 
| 資本増強額対コア純益額 | 
 | 
| (億円) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| コア純益:業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定償却前)−国債等債券関係損益 | 
| 
 不良債権処理見込額 (億円) | 
| . | 個別貸倒 | 一般貸倒 | 合 計 | 
| 日本興業銀行 | 8,340 | 660 | 9,000 | 
| 第一勧業銀行 | 9,030 | 670 | 9,700 | 
| さくら銀行 | 8,953 | 989 | 9,942 | 
| 富士銀行 | 5,800 | 1,200 | 7,000 | 
| 住友銀行 | 8,700 | 1,800 | 10,500 | 
| 大和銀行 | 3,430 | 200 | 3,630 | 
| 三和銀行 | 8,000 | 1,000 | 9,000 | 
| 東海銀行 | 5,300 | 300 | 5,600 | 
| あさひ銀行 | 5,551 | 784 | 6,335 | 
| 横浜銀行 | 1,613 | 287 | 1,900 | 
| 三井信託銀行 | 4,144 | 36 | 4,180 | 
| 三菱信託銀行 | 4,233 | 775 | 5,008 | 
| 住友信託銀行 | 3,650 | 300 | 3,950 | 
| 東洋信託銀行 | 3,500 | 154 | 3,654 | 
| 中央信託銀行 | 852 | 186 | 1,038 | 
| 合 計 | 81,096 | 9,341 | 90,437 |